PR

飽和塩法で湿度計を検査する用意!

記事内に広告が含まれています。

今回は今使ってる湿度計が「合ってるか?」って解らない時の測定方法を書いてみます。

湿度は飽和塩法で家庭で調べれます。

用意する物も何処でもありそうな物ですのでやってみましょう。

ご覧下さい。

スポンサーリンク

湿度計の校正のしかた飽和塩法

湿度計と言ってもダイソーで買ってきたヤツなんだが、この前落としたらえらく低めになっててバラして直した。

直したと言ってもゼンマイみたいなのが外れてただけなんだが・・・

ここはしっかり検査したいと思います。

校正検査の仕方は飽和塩法って誰でも簡単に調べれます。

飽和塩法で用意する物

用意する物は

image

かなり塩を入れた塩水!

image

ダイソーの湿度計2個とちょっとしか見えないがジップロックです。

飽和塩法で校正試験開始

image

こいつらを保存袋(ジップロックの方がわかるかな?)に入れて放置!!

時間が経てば袋内が湿度75%になるらしいわ、これは飽和塩法って言って気温の違いに関わらず75%になるというやり方らしい。

このまま明日まで放置して湿度計を試したいと思います。

まとめ

飽和塩法って初めて知りましたが湿度計の試験では簡単に出来お勧め出来る方法です。

ジップロックに入れて放置すれば完了です。

これ考えた人偉いね!

余談

最後に昨日撮った画像をどうぞ

IMG_0828
IMG_0830
IMG_0831

IMG_0829
水面に映る紅葉を撮りたいんだが・・・アカンね

ではでは・・・

コメント