PR

TE37のホイールバルブの整備

ホイールバルブ7
記事内に広告が含まれています。

今回は2002年製TE37のホイールバルブを整備してゴムシール、バルブコアを新品にしました。

バラバラにしたバルブの画像など詳しく紹介します。

ご覧下さい。

スポンサーリンク

TE37のバルブを綺麗にします。

ホイールバルブ8

石鹸水に浸しゴシゴシ洗ってみますがなかなか綺麗にはなりません。

この後バラバラにして歯ブラシで擦って汚れを落としました。

ゴムのシールの新旧比較

ホイールバルブ1

初めに付いてたゴムシールを外します。

ホイールバルブ2

これが新品のゴムシール、ヤフオクで出ててポチっとしました。

このゴムですが補修部品でも出て無くバルブ一式交換が普通みたいですが1個1500円程します。

4個で6000円は出せないんでこいつで頑張ってもらいましょう。

ホイールバルブ3

ホンマに同じ大きさか?と疑いたくなるほどの違いがあります。

ちなみに右が17年使ったゴムシールで左が新品です。

しかし17年使っててもひび割れも無いしゴムのしなやかさも残ってます。

まだ使えたかも知れませんが安心を買ったと思って組み込みます。

ゴムシールを組み換え

ホイールバルブ4

部品を順番に並べ組んで行きます。

ホイールバルブ5

ゴムシールを入れます。

ホイールバルブ6

アルミワッシャー、ナット大、ナット小、バルブキャップの順で組みます。

これを4個作ります。

ホイールバルブ7

4個完成しました。

今の今まで気づきませんでしたがバルブキャップ1個黒いやん!

1本づつホイール見てても解りませんでしたが4個バルブ並べたら違いが判らない男でも解ります。

新潟のショップやりやがったな!

でも17年経ってるんで時効ですね。

まとめ

TE37のバルブを整備しました。

エア漏れしないようにゴムシールを交換します。

各部も洗って綺麗にして次回はホイールに組み込みます。

ではでは・・・

コメント