MH34SカスタムワゴンRスティングレーTに汎用エアクリーナー取付断念!自作ハーレー用むき出しエアクリーナー取付!【MH34S】 今回はアマゾン等でよく見る汎用エアクリーナーの取付をやってみたいと思います。結果を先に申しますと汎用エアクリの取付は無理でございました。このままでは面白くないので自分で持ってるパーツを使い自作してエアクリーナーを取り付けしてみました。結構簡単に出来たんでご覧下さい。2023.04.20MH34Sカスタム
MH34SカスタムDIXCELローター&パッド&キャリパー交換【MH34S】 今回は暖かくなったので愛車ワゴンRスティングレーTへの夏タイヤへの交換と、以前から買ってあったDIXCELのブレーキローター&パッドをこの前オーバーホールしたスペアキャリパーと共に組んでみました。基本ボルトオンなんで難しいことはありませんが、組むときのグリスの塗り方やトルク等詳しく紹介してるんでご覧下さい。2023.03.13MH34SカスタムMH34Sメンテナンス
MH34Sカスタムハブリングの効果と機能を考える【MH34S】 今回は急に思いつきでハブリングを装着しました。無くても不具合も感じないが、気になると取り付けてしまう癖が出ての出来事です。装着方法や効果の程も検証してみましたのでご覧下さい。2022.11.13MH34Sカスタム
MH34Sカスタムミツバ アルファー2コンパクト取付【ワゴンR】【MH34S】【ホーン交換】 愛車ワゴンRスティングレーのホーンを交換しました。使ったのはミツバアルファー2コンパクトで音色は最高です。軽自動車のチープなホーンの音色は好きでは無いのでいずれ交換しようと思ってました。取付もちょっとしたハプニングもありましたが詳しく紹介してるんでご覧下さい。2022.08.26MH34Sカスタム
MH34Sカスタム165/45-16から165/50-16に変更後の乗り心地の変化【MH34S】 愛車ワゴンRスティングレーTのタイヤなんですが165/45-16(ATR-K)と結構な薄いタイヤで色々不満点があったので思い切って165/50-16に変更しました。今回のタイヤ交換に合わせて純正サイズ(165/55-15)も履いてみたりと色々感じることもあったので扁平の違いやタイヤのインプレも含めて詳しく紹介します。2022.06.05MH34Sカスタム