PR

ロードグライドのECUログ取り&F1開幕!

記事内に広告が含まれています。

今回は08モデルロードグライドのプロスーパーチューナーのログ取り方法やら色々書いてみました。

スマートチューンのログ取りと普通のログ取りの違いも読んで下さい。

詳しく紹介してるんでご覧下さい。

スポンサーリンク

F1開幕

昼ごろからF1フリー走行3を見ます。

2013年シーズンのF1もオーストラリアで開幕です。

今年のF1は可夢偉が居ないんで少々興味が削がれますが、根っからのF1好きの私は変わらず今年も全戦生放送で見ます。

あまりF1の事は書きませんが今はアロンソ&フェラーリ好きです。

来年からはエンジンも変更(1.6L V6ターボ&モーター)になるしホンダの2015年からの復帰も噂されてます。

でも今年もベッテル&レッドブルが強そうな気配ですがベッテルの4連覇を阻止(アロンソに)してほしいな!

普通のログ取りとスマートチューンのログ取り

さて、午後2時からはロードグライドに乗ってきました。

またまたマップ3のログ取り兼ねてですが、ログ取り中はエンジン切るとログがそこで終わってしまうんで、ひたすら走り込むんであまり楽しくないのが本音です。

本当はログは1時間ほど取れて、エンジン切ってそこで終わりますが、またボタン押せばそこからログが取れます。

なので1時間ひたすら走らなくても分割で何個にでも分けて取れます。

これがスクリーミンイーグルのプロスーパーチューナーのログ取りのやり方です。

このログデータをベースにしてVE(燃料量)も適正に合わせる事も出来ます(ホンマか?)

これをスマートチューンと言います。

でもスマートチューンで使うログは取り方が少し違います。

ログ取り前にスマートチューン用のマップデータを書き込んでからログを取りスマートチューンデータを生成して上書きします。

たぶんやってる人以外チンプンカンプンだと思うんでこの辺でスマートチューンの説明終わります。

点火時期調整とログ取り用の走り

これで燃料量は合わせることは出来ますが、点火時期等は自分で書き換えないと出来ません。

点火時期触ればかなりの変化を体感出来ますが自分では難しいです。

話は戻り、家から但東町回って久美浜に出るルートを走ります。

暖気が終了したと思われる岩屋峠の入り口でボタン押してログ取りスタート!

CIMG4804

久美浜に出てきてここでログ取り終わりでボタン押します。

このルートはログ取りで何度も走ったルートですが交通量も少なく長い上り(トンネル前)で長い加速も試せます。

こんなふうにログ取って帰りました。

帰ったらログをPCに吸い上げてログを見ます。

まだノッキング1箇所出てました。

でもこの前より遅角も少なめで良い感じ!

あと画像なしですが今日プラグ見たら電極は良い感じだが、付け根のリング部分が真っ黒!

たしか低速側が濃い過ぎたらこうなるんと違ったっけ??

インジェクションなんでカブって掛からんとかは無いと思ってるんですが、どうでしょう??

多分45分ほど乗っただけでしたが何故か今日は音が静かに感じました。

爆音聞きすぎて耳がオカシクなったんでしょうか??

ではこの辺で

ではでは・・・

コメント