10月12日金曜日、天気は晴れ時々曇り
久々の更新ですが秋らしくなってまいりました。
前回の更新が奈良行った時なんで3週間ぶりぐらいか??
この時期この地方は祭り(6日7日)で、その2週間前ぐらいから練習もあり忙しかったです。
祭りでは6日は飲み過ぎで途中寝ちゃったりしたんで7日はあまり飲まず頑張りましたよ!
ワゴンRのオイル交換
ここに来てオイル交換我が家の全車種溜まってます。
まずはワゴンRから10日に行いました。
オイルを抜く
前輪をスロープに載せてジャッキアップしてエンジンオイル抜いてます。
オイルを入れる
2.7Lオイルを入れます。
76136キロで交換でした
記録用に
前回オイル交換時フィルター変えたんで今回はオイルのみでした。
フィルター交換時は2.9L必要です。
ロードグライドの3種類オイル交換
そして今日はローグラもオイル交換しました。
その前に先月ですがこんな物作っときました。
ハーレー用オイルフィルター受け
オイルフィルター受け?です。
2種類作ったが役に立つのか????
暖気の為少し走りますが夏ズボン&ジャージ上(下は半そで)では寒かった!!
ちなみにハーレーを暖気の為に走らせるなら最低30分は走って下さい。
車のように温まりません。
ましてやオイルも固く全然柔らかくなりません。
エンジン&プライマリーオイルを抜く
ジャッキで水平にしてから作業開始
エンジンオイル抜きます。(約3L程)
プライマリーオイル抜きます。(約1L程)
ドレンボルトの掃除
プライマリードレンには鉄粉が着いてました。
パーツクリーナ等で綺麗にしておきます。
Oリングは変えずに再利用します。
プライマリーオイル注入
ドレン着けてプライマリーから1本丸々をそ~っと入れます。
オイルが固いのでドボドボは入りません。
時間掛かります。
オイルフィルター交換
ここでフィルター外すのにジャッキを外しサイドスタンドで斜めにしますが、サイドスタンドの事をハーレーではジフィースタンドと呼びます。
オイルフィルター受けはどうだった?
オイルフィルター外す時にはやっぱ汚れちゃいました。
オイルフィルター受けはあまり役に立たずでした。
下のエンジンマウントからオイルがしたたり落ちてます。
クリーナー等で綺麗にして拭きます。
オイルフィルター取付
フィルターもオイル半分ほど入れて取り付けました。
取付は手で締めるで充分です。
ミッションオイル交換
ミッションオイルを抜く
またまたジャッキで水平にして
ハーレー純正フォーミュラー+なんで色が緑っぽいですね。
しかしメチャ綺麗なオイルです。
エンジン3.5本、ミッション1本オイル注入
その後エンジンオイル3.5本入れて終わり。
ちなみにプライマリーもミッションも1本づつ入れました。
しかしエンジンオイルの量が解り難い!
ほんま適当です。
交換した距離
現在の走行距離
記録用に!
前回のオイル交換からの距離
まとめ
どのオイルも綺麗で(当たり前か!)硬かった!
実はフリードも日曜に天気良ければオイル交換だな
ではでは・・・
コメント