今回は08モデルロードグライドに寒いけど海を見に行きました。
しかし暖かくなるはずのグリップヒーターが冷たい、配線挿し忘れのミスでした。
あとは小学校のミニ同窓会を開きました。
ご覧下さい。
数名で小学校の同窓会
この集まりも2年ほどで4回目、世間から見れば立派なオッサン&オバサンの男子2人と女子5人で楽しい時間を過ごせました。
次回は秋ごろの予定らしいです。
寝不足でハーレー乗るがトラブル発生
今日は朝から天気も良く、でもオリンピックをかなり深夜(朝方)まで何度も見てるので疲れてなかなか起きれない。
起きても昼前ぐらいから仕事して、何とか2時ごろ終わらせロードグライドの元へ向かいます。
気温は10度以下なんで寒いです。
友人M君を誘い網野方面へ向かいます。
寒いんでグリップヒーターのスイッチ回しますが全然温くなりません。
電熱持ってない僕は指先が凍てつく感じです。
あと上半身はさほどでも無いが薄いズボンでは寒い!
あと首元も寒い・・・
やっぱこの時期は電熱要る事を実感します。
コメリに寄ってネックウォーマー探したが売ってないし・・・
初走りの時と同じ場所(網野町浅茂川)に来ました。
あの日は温かったんだけどなぁ~
M君と缶コーヒー飲みながらお話タイム。
4時頃になり本格的に寒くなる前に帰ります。
グリップヒーターの配線抜け(自分のミス)
家に帰り早速グリップヒーターを調べます。
思った通りアクセルグリップ内の配線が抜けてました。
自分で組む派の僕なんで単純に自分の組む時のミスでした。
この部分はグリップエンドカバーが押さえてるんで勝手に抜けたりはしない構造です。(絶対は無い)
こんなミスはしょっちゅうあるんですが、事故に繋がるようなミスは避けたいですね。
だんだん暖かくなりそうなんで来週も乗れるかな??
ではでは・・・
コメント