今回は08モデルロードグライドを車検に出し、後日引き取りに行きました。
車検後は元の姿に戻します。
まずはターンダウンに変えました。
ご覧下さい。
北丹駅伝観戦
まずは15日日曜日は嫁さんの姉の子供が北丹駅伝出るんで見に行きました。

弥栄のあじわいの里で行われました。
甥っ子は男子中学の部に出てたんですが、京都市内からの遠征組で所属中学のAチームの1区でした。
最後の坂で3位に上がり襷繋ぐときには2位に上がって2区に繋ぐ事が出来ました。
僕は駐車場の登り坂で見てたんですが顔にも余裕が感じられ良かったです。
改めて成長してて嬉しかったです。
つい数年前までこんな感じで子供を見てたんですが、随分懐かしく思え、また色んな見覚えのあるユニフォームを見れて楽しかったです。
ロードグライドの車検
16日月曜日はローグラを車検に出しました。

車検に出す時に撮った画像です。
20日金曜日はロロードグライドの車検が上がり取りに行きました。
ワゴンRのバンパー修理


ついでにワゴンRのバンパーの取れてた部品も取り寄せて、これで歯抜け状態でしたが直しました。
ロードグライド車検引き取りで雨に降られた

車検から引取り時に雨に降られちょ~ショック!たったの3分ほどでしたが太ももが濡れました。

車検から帰って来た時の走行距離でした。
息子の就職先付近下見
21日(祝日)土曜日は息子の仕事先の探査してました。

こんな風景にも早く慣れて欲しいね。
その後またまた大阪です。
あべのハルカス

毎度のハルカスです。

夜のハルカスも綺麗でしたが、横の方まで行くんですがなかなか登れん場所です。
ロードグライドのマフラーをターンダウンに変える
22日日曜日はロードグライドのマフラー戻しました。

ターンダウンお気に入りです。
この日も仕事してたんで3時頃からマフラー変えて4時頃から友人宅まで乗りましたが、風も強く寒かったです。
まとめ
と、ざっと2週間振り返りましたが、特にネタも無く健康に過ごせました。
今週土曜は息子の引越し、寂しくなりますが新しい船出
笑って過ごせたらいいね
ではでは・・・
コメント