PR

エブリィ(DA64V)のプラグ交換

記事内に広告が含まれています。

丸1年放置車のエブリィのメンテはまだまだ続きますが、今回はプラグを交換します。

この頃のスズキのエンジンはヘッド廻りが変更になったタイプ(プラグも違う)があるんで下調べが大事で適合もよく見てプラグも購入しました。

そのあたりも詳しく紹介します。

スポンサーリンク

スズキのエンジンの話

今回エブリィのプラグ交換をしますが、この頃のスズキのエンジンはヘッド廻りが変更になってプラグもそれに合わせて変更になってます。

以前我が家のワゴンRを交換した際にも書きましたが↓

我が家のMH23Sは2008年式で新しいエンジンに変わっててプラグもネジ山が長いタイプに変わってました。

今回のエブリィも2008年頃の年式ですが調べたら旧タイプのプラグでエブリィの場合2010年くらいに長いプラグに変わってたようです。

このようによく調べないと間違ったプラグを購入して失敗って事にならないように注意して購入しましょう。

エブリィのプラグの外し方

助手席のカーペットをめくる

あら、日が当たって見にくいですね、これは助手席ですがシート座面から床のマットまでの部分のカーペットを上にめくります(画像はめくるまえ)。

金具の位置

カーペットをめくるとこのような金具が現れますので金具の下側から持ち上げて留め金を外します。

金具を外す

掛かってたと留め金も外れシートが持ち上げれるようになります。

助手席の背もたれを前方に倒す

座面を持ち上げる前に背面を前に倒します。

これで始めてシートが持ち上げれます。

座面を上げたらエンジンが見える

こんな感じで座面が90度上に持ち上げれてエンジンにアクセスできるようになります。

運転席も同じ作りですが、今回は助手席側だけでプラグ交換は出来ます。

プラグカバーを外す

エンジンのヘッドカバーですがプラグの上には樹脂製のカバーが付いてて8ミリのボルト4本で留まってるんで緩めて外します。

ダイレクトイグニッションを外す

樹脂製カバーが外れたらダイレクトイグニッションが見えます。

各10ミリのボルトで留まってるんで3本とも緩めて外します。

ダイレクトイグニションを抜く

車両前方側から2本目までのダイレクトイグニッションは配線付いたまま外せますが、3本目のダイレクトイグニッションだけはカプラーを抜いて外します。

3本目だけは配線が短くてそのような作業になります。

プラグホールの中のゴミをエアで飛ばす

ダイレクトイグニッションがきっちりハマってるんでプラグホール内にゴミも少ないはずですが、プラグを外す前にエアを吹き込みプラグホール内のゴミを飛ばします。

コンプレッサー繋ぎエアダスターでももちろんOKですが、今回はカメラ用ブローでシュッシュとゴミを飛ばしました。

プラグレンチでプラグを外す

プラグレンチをプラグホールに突っ込みプラグを外します。

これにてプラグを外す作業は終了です。

外したプラグと新品プラグ

外したプラグ

外したプラグ状態ですが、よく減ってるように感じましたがどうでしょう?

IXU22が使われていた

付いてたプラグはデンソーのIXU22なんで「20000キロで交換してね」のタイプですね。

VXU22を購入

今回付けるプラグはデンソーのイリジウムタフのVXU22になります。

最初に書いたエンジンが変わったヤツはVXUH22になっててネジ山が長くなったタイプで注意が必要です。

イリジウムタフは一般的には100000キロ持つタイプになりますが、エブリィは商用でローギアードの3ATだから常に結構な回転域で走るんで70000キロくらいで交換した方が良さそうですね。

新品プラグ

新品プラグは綺麗だわ!

新旧プラグ比較

あら、ピンボケだったが新旧比較ですが、外したプラグ黒すぎちゃうか?使いすぎか?

後日追加画像&説明

交換後に家で撮った画像で説明しますが、画像右が付いてたイリジウムプラグで画像右が新品イリジウムタフプラグ(エブリィのでは無い)です。

付いてたプラグは中心電極(とがった部分)も減ってますがL型の外側電極がかなり減って凹んでるようになってます。

新品はL型の部分も先っぽまで真っすぐ同じ太さで中心電極と外側電極のギャップ(隙間)も狭いですね。

新品プラグを取り付ける

アンチシーズを塗って焼き付き防止

新品プラグには焼き付き防止のためにアンチシーズグリスを塗って組みます。

塗らない方が良いとか聞きますが、ネジ締めの際に滑りが良すぎてオーバートルクで締める事になるかなかな?

自分はネジは少し緩めで締めるんで問題は無いはずです。

締め込みすぎたらどうにもならんもんね。

プラグレンチで取り付ける

それではプラグレンチにセットして1本づつ手で締まるところまで締めて(画像が無いが)トルクレンチで2.5キロで締め込みます。

しかし新品プラグのガスケット?ワッシャー?柔らかすぎて何処までも潰れて回ろうとするんで何時も怖いです。

あとは外した逆の手順でダイレクイグニッション付けて、プラグカバー付けて、助手席戻したら完成で~す。

まとめ

今回はエブリィのプラグ交換を行いました。

オーナーは次回車検で交換を勧められたとのことだったので交換しました。

付いてたプラグは普通のイリジウムプラグ(IXU22)だったので今回はイリジウムタフ(VXU22)プラグに変えて今後10年間くらい(乗るんか?)不安無く乗れるようにしました。

交換後の試乗の感想は幾分スムーズに吹けるようになった気がしますが、気のせいかな??

このエブリーは助手席を持ち上げてエンジンにアクセスできエンジンヘッドカバー上部に何も無く整備性は良かったですね。

これでほぼ気になるポイントはメンテしたんでオーナーが取りに来る日を待ちましょう。

ではでは・・・

コメント

  1. 匿名 より:

    仕事で活躍中のエブリィのプラグ交換で、参考にさせていただきました。
    だいぶ傷んでいたせいか、香ばしかった排気ガスの匂いが解消しました。
    カプラーの件など、細かい所まで分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

    • jun より:

      匿名さま

      ご覧頂きコメントまでありがとうございます。
      ちょこちょこ「助かりました」的なコメントも貰いますが、その度に判りやすく書いてて良かったと思ってます。
      作業ブログは沢山ありますが肝心な部分が書いてなかったりする記事も見かけます。
      今後も作業者目線で書いて行きますので又ご覧下さい。
      ではでは・・・