今回は友人の12モデルロードグライドカスタムのハンドルを交換してみました。
配線も中通しで見た目もグーですが結構時間掛かりました。
その辺も画像を交え詳しく紹介してます。
ご覧下さい。
友人のFLTRXのハンドル交換
![CIMG5018](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/17b198fb-s.jpg)
このハンドルをFLTRXに組みます。
これはハーレー純正でロードグライドファットミニエイプバーって言う(合ってるか?)ヤツです。
普通のハーレーは1インチ径のハンドルですがこいつは1.25インチ径の太いやつです。
朝10時過ぎからバラシだします。
ハンドル周りドンドンばらしライザー変更
![CIMG5017](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/1a8ceebd-s.jpg)
色々バラシて
![CIMG5019](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/cc4075f4-s.jpg)
この辺もバラシ
![CIMG5020](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/ca0c230c-s.jpg)
ライザーもこのハンドル用に1.25インチのヤツに替えて
配線中通し
![CIMG5021](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/7a647d34-s.jpg)
スイッチも外し配線中通しの準備中です。
![CIMG5022](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/2d622e87-s.jpg)
![CIMG5023](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/ab0e779b-s.jpg)
カプラーもバラシて
![CIMG5024](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/76778244-s.jpg)
![CIMG5025](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/7493775f-s.jpg)
![CIMG5026](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/f0bff6f0-s.jpg)
ピンも抜きバラバラになって行き毎回「元通りになるのか?」と不安がよぎり
![CIMG5027](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/295e94d6-s.jpg)
中通し完了の図
![CIMG5028](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/112c5b2e-s.jpg)
今度はカプラー組み立て
組みあがりの図
![CIMG5029](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/3f4aaca4-s.jpg)
![CIMG5030](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/87b46bd1-s.jpg)
ハンドル廻り組めました。
![CIMG5031](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/28e0e8cf-s.jpg)
![CIMG5032](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/738850c8-s.jpg)
![CIMG5033](https://kimagure-nikki.xyz/wp-content/uploads/imgs/7c0ff75a-s.jpg)
出来上がりの図です。
まとめ
丸1日掛かりましたが出来ました。
このハンドルは全ての配線およびケーブル類もノーマルの長さで組めました。
ファットバー(太さ1.25インチ)なんで見た目で太くクロームも綺麗です。
普通ファットバーはクランプ部分は1インチの事が多いんですが。
このハンドルはその部分も1.25インチになってるんでライザーからクランプまで部品組み替えます。
ブッシュ入りライザーでは多少グラグラしますがアルミ製に替えるんでカッチカチのハンドルになります。
ホンマはクラッチケーブルもブレーキホースも替えれば良いんですが
とりあえずポジション変えたい場合全てノーマルもありです。
お店で替えられる方は全て買えないと工賃が2度発生するんで全て変えましょう!!
と、まあ何とか出来て良かったわ。
配線延長あれば夜まで掛かった可能性が高いです。
明日は自分のロードグライド修理??します。
ではでは・・・
コメント
すみません、こちらの1.25インチ用ライザーは、どこのものでしょうか?
藤田様
このハンドルはハーレー純正で品番忘れましたがライザーもそのハンドルに付属してる物です。
ハンドル形状としては現行のFLTRによく似た形状です。
ご返信ありがとうございます!