今回はH91Wオッティのバッテリー交換です。
今回のバッテリーはパナソニックカオスの60B19Lで走行距離99000キロで前回から4年半で安心のための交換です。
交換時のポイント等詳しく紹介してるんで見て下さい。
この時期多いバッテリーのトラブル
真夏と寒くなったこの時期はバッテリー上がりのトラブルが多くなります。
真夏は電装品の酷使、特にエアコンの使用で発電量と使用料のバランスが崩れバッテリー上がりが起こります。
以前乗ってたワゴンRのMC22型では新車から3年の車検後直ぐにバッテリーが上がりました。
この時は前日まで普通にエンジンも掛かりセルも弱ってる音もしなかったしバッテリーの突然死でした。
いつもよりセルの回りが重いとか遅いとか弱いとか感じたらバッテリーは弱ってます。
そうならないために早めにバッテリーを交換します。
都市伝説かも知れませんがバッテリーは良くもって3年とか4年とか言われてます。
5年とかは結構弱ってる時期と思われるんで5年以内の交換を勧めます。
H91Wオッティのバッテリー交換
私の乗ってるオッティは平成18年式で11年落ちで走行99000キロです。
買ったのが今年の2月 オッティ買った
なんですが以前のオーナーさんがどのように使われてたかは解りません。
でもバッテリーに「25.4」みたいな事がマジックで書いてあるので平成25年4月に交換したって事だと思ってます。
ほんとにその時期に交換してたら4年半は経ってるって事になるので今回交換します。
実際この寒い時期になってもセルが重いとかは気になりませんが転ばぬ先の杖って事ですね。
バッテリーを取り外す
オッティのバッテリーは左前輪の内側に付いてて、バッテリーの番号??は40B19Lとかになってます。
画像のバッテリーの黄色い部分に25-4とか書いてあるように思えますね。
バッテリーの上の押さえを取る
邪魔になるかもしれないんでクーラントのタンクを外します。
外し方は上に引っこ抜くだけで外れます。
バッテリーの押さえは10ミリで外れますが、下側はバッテリーベース(置く所)に引っかかってるんで良く見えるようにクーラントタンクを外すのは正解ですね。
バッテリー押さえが外れました。
端子を外す(重要)
押さえが取れたバッテリーですが端子を外します。
赤いカバーがあるのがプラスで何も被ってないのがマイナスです。
まずはマイナスから外します。
工具はスパナでもメガネでも何でもOKです。
しかしプラスを外す時は気を付けるポイントがあります。
プラスは電気が出る方なんでスパナで緩めてる時に金属の部分に触れるとショートして火花が出ます。
火花でたら結構ビックリします(経験者)
でも便利な道具があります。
バッテリー専用スパナ10ミリ!
これはハーレーの純正車載工具に入ってました。
赤い部分はビニールの被服があり金属に触れてもショートしません。
被服が破れたらアウトですがこのような専用の工具もあります。
でも普通はスパナで交換が多いですよね。
オッティの場合何も金属に触れる感じはありませんが気を付けるポイントです。
端子も外れ重いですが上に持ち上げてバッテリーを車体から下ろします。
このバッテリーは小さく軽いんで片手で持ち上げられました。
新旧バッテリー比較
大きさ見て買ってるんで間違いはありませんが大きさは同じです。
今回付けるバッテリーはパナソニックのカオスって言うバッテリーです。
我が家でも息子のワゴンRも嫁さんのフリードも全部これ付けてます。
ちなみにワゴンRもフリードも全部60B-19Lで同じサイズです。
この数値は60はバッテリー容量を示し数字が大きいほど容量の大きいバッテリーになります。
19Lの19はバッテリーの寸法を示していてLは端子の向き(Lは左、Rは右)になります。
フリードには軽自動車と同じバッテリーが載ってる事になります。
最近の車はすこしでも軽量化で小さいんですかね?
カオスを車の乗せて端子を留める
車体にバッテリーが載りましたが取っ手があるんで楽々持ち上げれます。
赤い方がプラスと解るように端子に赤いキャップが付いてます。
赤い方も黒い方もキャップを外し端子を乗せます。
プラス側から端子を乗せてマイナスも端子を乗せます。
ここで普通は端子を締めて行くんですが今回は・・・
寿命がわかるライフウィンク
フリードにも付いてますがこれを端子に取り付けます。
開封して中身を確認、LEDでピコピコ光り続けます。
プラス端子のナットを全部取りライフウィンクの赤い印の方の端子を挟みナットを付けて締めます。
ライフウィンクとバッテリー押さえの固定
画像忘れましたが最初に取ったバッテリー押さえ↓取り付けます。
ライフウィンクも裏面の両面テープでバッテリーに固定します。
完成の図
完成の図ですが、忘れんようにクーラントタンクも上から押して固定してます。
何時付けたっけ?ってならないように
カオスバッテリーにはシールが入ってて何時付けたかが分かるように書いて貼っときます。
私のようにブログ等あれば記録は残りますがシールの方が簡単ですね。
我がオッティは平成29年12月26日に99115キロで交換しました。
まとめ
オッティのバッテリー交換しました。
バッテリーが弱ってる印象はありませんでしたが、多分前回交換から4年半以上経ってるんで安心の為の交換です。
気を付けるポイントはプラス端子を外す時に工具を金属に触れさせない事です。
バッテリーの寿命が分かるように今回もライフウィンクを取り付けました。
全てを取り付けたら忘れ物が無いか再チェックして完成です。
シールに変えた日付等書いてバッテリーに貼れば安心です。
ではでは・・・
コメント