久々の更新となりますが、今回はお盆に納車されたワゴンRスティングレーの初オイル交換を行いました。
初めてだったんで抜き方等段取りが違ったんですが何とか出来ました。
詳しく紹介してるんでご覧下さい。
ワゴンRのオイル交換準備【MH34S】
今年のお盆に納車されて5000キロ走ったんで初めてのオイル交換を行います。
MH34SワゴンRスティングレーはボンネットを開けるレバーは運転席足下にあり黄色の丸で囲った部分を引っ張ればボンネットのロックが解除されます。
ボンネットはボンネット先端のグリルとの隙間に手を入れてレバーを解除すれば(説明出来ない)上に開きます。
ボンネットの支えの棒はボンネット側に付いてて黄色矢印の方向に下ろし黄色丸の部分に挿して固定します。
エンジンオイルを抜く
黄色丸のオイルレベルゲージ穴ですがレベルゲージを抜きオイルが規定量入ってるか見ておきましょう。
この時レベルゲージの穴と穴の間にオイルレベルがあればOKですが、レベルゲージの下の穴の付近とかにオイルレベルがあればオイルを食ってる(ピストンリングの減り)可能性があり直ぐに壊れることは無いですがオイルレベルをこまめに(1000キロに1回とか)見た方が良いです。
今回のワゴンRは3000キロ走行時にも見ておきましたが、レベルゲージの上の穴をちょっと超えた位にオイルレベルがありました。
納車時にオイル交換の欄に「オイル3L」と記載してありちょっと多めに入れてありました。
説明が長くなりましたがここでちょっと問題発生!
このブログを見てくれてる方なら毎度上抜きでオイルを抜いてることはご存じでしょうが、今回はレベルゲージの穴から上抜きオイルチェンジャーが入らず上抜きは諦めました。
今回は普通に下から抜きましょう。
フロントタイヤ下に木をひいて車体下のスペースを広くして14ミリメガネでドレンボルトを緩めます。
廃油受けも用意しておきます。
ドレンボルトを手で緩めオイルが出てきて手を汚します。
これが嫌で上抜きしてたんですよ。
ドレンボルトはパーツクリーナーで汚れを落とします。
これでオイルを抜く作業は終了です。
エンジンオイルを入れる
オイルは出光のツーリングを入れます。
ワゴンRスティングレーはターボ車なんで5w-30が指定の粘度になります。
この出光の樹脂のペール缶はオイルが注ぎにくく床をオイルで汚すんですが、黄色丸の部分に出光樹脂缶アダプターを付けて、その先に注ぐ口を付けてるんでこぼさず注げます。
これは樹脂缶オイル使ってる方にはお勧めします。
あとペール缶スタンドも床を汚さずにオイルを注ぐ必需品ですね。
こんな感じに簡単に楽にオイルを注げます。
MH34SのワゴンRはR06Aエンジンになってオイル量が少し減りオイル交換のみなら2.6L入れたらOKです。
画像はちょっと2.6Lよりオーバーしてるような気がしてこの後ペール缶に少量リリースしました。
オイルをジョッキに注ぐ間もポトポトオイルは落ちてましたが、ドレンボルトもしっかり締めてオイルを入れる準備は整いました。
エンジン上部のオイルフィラーキャップを開けます。
500ミリのペットボトルジョウゴでこぼさず注げました。
1人でやってるんで注ぐ画像は無しね!
2.6Lオイルを入れてオイルフィラーキャップを締めて、エンジンを1度掛けてオイルを廻しエンジンを切ってしばらくしてからのオイルレベルです。
2.6Lでほぼ上の穴付近まで来てるんでOKですね。
これにてワゴンRの初めてのオイル交換作業も完了です。
オイルは何リッター抜けた?
我が家の息子のワゴンRも私の前愛車オッティも少々オイルを食ってたんでオイル消費には神経質になってる私なんですが、初めてのオイル交換でもあり抜けたオイル量を計ってみました。
結果は約3L弱抜けました!
納車時にオイル交換3Lと記載があったんで全然オイルは食ってないことになりました。
多走行車は特にですがオイルの消費量もたまには見た方がいいね。
今回のオイル交換の記録
今回76748キロでのオイル交換となりました。
私は何時もトリップBはオイル交換用にしてるんですが、今回5096キロでのオイル交換となりました。
お盆に納車されたときにリセットしたんで約3ヶ月でこの距離走ったことになります。
まとめ
今回はお盆に納車されたMH34SワゴンRスティングレーTの初めてのオイル交換を行いました。
納車時にオイル交換を車屋さんが行ってくれてましたので自分でのワゴンRの初オイル交換です。
何時もは上抜きでオイルを抜きますが、この車両はレベルゲージ穴からホースが入らず普通に下から抜きました。
入れたオイルは出光ツーリングで5w-30を2.6L入れました。
オイルレベルも見ましたがレベルゲージの上の穴丁度くらいでした。
最後に抜けたオイル量も計ってみましたが3L弱くらいだったんで殆どオイルは食ってないエンジンのようで安心しました。
次回オイル交換は約3ヶ月後なんで寒い中で頑張ろう。
ではでは・・・
コメント