PR

平成の最後に伊勢神宮参拝 内宮編+α

伊勢神宮内腔参拝15
記事内に広告が含まれています。

前回ブログは外宮編、今回ブログは内宮+α編です。

外宮は意外と早く参拝できましたが内宮はどうでしょう?

又本宮の布は開いたんでしょうか?

詳しく廻り方等紹介します。

ご覧下さい。

スポンサーリンク

外宮参拝後車で内宮へ向かう

前回ブログで外宮の回り方等書きましたが、外宮を出て車で内宮に向かいます。

外宮を出たのは9時前くらいで数キロ走り内宮なんですが駐車場は軒並みいっぱいです。

内宮まで1キロ以内の駐車場に停めて歩いて内宮に向かいます。

かなりの人で先を急いでいることもあり画像は無です。

おかげ横丁も賑わってます。

内宮に到着

伊勢神宮内腔参拝1

内宮に着きました!

時間は10時前でした。

明らかに時間の差はあるが外宮より多い感じです。

ここは宇治橋ですが内宮は右側通行見たいです。

伊勢神宮内腔参拝2

宇治橋の横に天照大御神のいわれが書いてあります。

伊勢神宮内腔参拝3

宇治橋を右側通行で渡ります。

つい先日天皇陛下は車で渡られた場所はここでしょう。

伊勢神宮内腔参拝4

宇治橋を渡りながら五十鈴川を眺めて

内宮内の様子

伊勢神宮内腔参拝5

宇治橋を渡り大きな庭があり綺麗でした。

伊勢神宮内腔参拝6

迷子にならないように全景図をパチリ

伊勢神宮内腔参拝7

こんな感じの鳥居を何本もくぐり進みます。

伊勢神宮内腔参拝8

手洗い場あり外宮と同じ要領でお清めします。

伊勢神宮内腔参拝9

少し進むと

伊勢神宮内腔参拝10

五十鈴川に出てここでお清めをするのがホンマなんかな?

手を洗いました。

伊勢神宮内腔参拝11

五十鈴川には「投げ銭をするな」と書いてありますが結構投げ銭だらけでした。

伊勢神宮内腔参拝12

五十鈴川からすぐに龍祭神があり参拝を済ませます。

伊勢神宮内腔参拝13

内宮内をどんどん鳥居をくぐりながら進みます。

この時点で神聖な場所だなぁ~と感じます。

とにかく生えてる木もデカい!太い!特別な空気があります。

伊勢神宮内腔参拝14

あと100メートルで正宮みたいです。

内宮の正宮に到着

伊勢神宮内腔参拝15

正宮に到着です。

ここから先は撮影禁止!

心を落ち着けて石段を上り並びます。

自分らの前の列の方の時に神様が風を吹かせ布がめくれて中が見えた時は何とも嬉しい気分にさせてくれます。

しかし自分らの列の番の時は風は吹かず・・・

感謝を述べて下ります。

伊勢神宮内腔参拝16

本宮から出口までの間に色々参拝します。

荒祭宮を参拝して

伊勢神宮内腔参拝17

風日祈宮はこの先のようです。

伊勢神宮内腔参拝18

どんどん進みます。

伊勢神宮内腔参拝19

風日祈宮も参拝してだいたい予定は廻れたみたいです。

この後内宮を出て次に向かいます。

この時点で10時42分です。

内宮の参拝時間は1時間ほどでした。

この後画像忘れてましたがおかげ横丁で松坂肉の串食べて伊勢うどん食べて赤福餅(お土産)買って車に戻りました。

+αの場所は夫婦岩

内宮を後にして次に向かったのは夫婦岩です。

車で少し走れば到着する場所にあります。

夫婦岩1

夫婦岩到着ですがここは駐車場が狭く車を停めるのが苦労します。

たまたま出る方が居てすぐに停めれました。

夫婦岩2

夫婦岩です。

画像忘れましたがカエルの置物が沢山あります。

無事カエルとかの意味なんかな???

夫婦岩はたぶん朝一の日の出の瞬間が綺麗でしょうね~

外宮の前の参拝されることをお勧めします。

夫婦岩を出たのが1時半ごろでした。

このまま伊勢道路~新名神~縦貫道通って帰りました。

帰り道伊勢道路だったかランボルギーニのアベンタドールの集団が抜いて行きました。

カッコ良かった!

スーパーカーでした。

まとめ

平成の最後に伊勢神宮を参拝しました。

朝早くに着いたにも関わらず内宮は凄い人ごみで驚きました。

外宮から廻るのが普通なんで外宮で偶然にも一緒に廻られた人が内宮でも同じように廻られて

同じ人を「何度も見るなぁ~」なんて思いました。

伊勢神宮は神聖な場所に感じられ特別感がある場所です。

3年に1度くらいは訪れて又感謝したいと思います。

ではでは・・・

コメント