今回はロードグライドはカスタム途中でバラバラだが、ドライブベルト張り調整しました。
そんなに狂ってないがちょっと緩めかな?
詳しく紹介してますのでご覧下さい。
ドライブベルトの張り調整
最近のFフォークネタでバラバラなロードグライドの元に行って片付けしました。
予備フォーク片付けて、廃オイル受けやバラバラになったスプリング類も片づけました。
あっ、そうそう、昨日届いたテンションゲージでドライブベルトの張りも見ておきました。
やり方はリアタイヤが回る程度にジャッキアップします。
ベルトの中間辺りでベルトの張り見ます。
ベルトに押し付けテンションゲージが半分縮む程度の力でベルトが何ミリ押せるか見ます。
私のは適正値が6.4~9.6ミリ程度ですが、私のは大体10ミリちょっとで少し緩めでした。
ハーレー磨き
その後特に汚くも無いが全体的に磨きました。
綺麗になってるんだが画像では判らんわな!
でも少しクスミもあったんで良いタイミングだったかな。
ちなみに1番汚れ&クスミがあったのはミラーでした。
あ~明日から又仕事・・・
毎日が5月病みたいだわ
ではでは・・・
コメント