最近ブレーキローターを交換したんですが、ローターってどこまで使えるか使用限界を調べてみました。
どの車も基本同じだと思うので実際調べて???やモヤモヤをスッキリさせましょう。
簡単な作業で分かるんでご覧下さい。
ブレーキローターの使用限界
形ある物いつかは壊れるとか、使っている物はいつかは無くなる、的な事で何物にも限界があります。
最近ブレーキローターを変えたんですが、「ブレーキローターってどこまで使えるんだ?」と疑問を持ちました。
ブレーキパッドは見ただけでどの程度減ってて使用限界も分かりやすいですが、ローターはすり減り厚みが無くなっていって使用限界を迎えます。
今回はブレーキ使用限界を調べました。
ワゴンR純正ローターの使用限界を測る
MH34SワゴンRスティングレーTの純正のブレーキローターです。
3年前に中古で買ったんで使用期間とか分かりませんが、たぶん新車装着時から使っていた物と考えます。
このローターは2021年6月まで使ってまして交換した記事も残ってます。
走行距離が記事になってなかったのでマイメンテノートによると2021年6月5日に86570キロまで使っていたことが分かりました。
サービスマニュアルによると純正ローターは厚み17ミリで使用限界15ミリとありました。
それでは測ってみます。
あとローターのホイールが当たる面に15MMと使用限界も型押しのように記されてました。
国産車はこんな風に書いてあるのか不明ですが誰でも分かるようになってました。
ブレーキローターは使っていくと緑の波線の部分が減っていきますのでこの部分の厚みを調べます。
黄色の波線の部分はパッドが当たらないので錆びたりしてますが基本減りません。
測るのはノギスで測りますが、アナログ式よりデジタル式の方が便利です。
あとワッシャーも(1ミリ厚程)2枚あった方が便利なときがあります。
デジタル式ノギスでやってみますが、2枚のワッシャの合計の厚みを測ります。
この場合2枚で1.8ミリとなります。
その後2枚のワッシャ挟んだままでZEROボタン押して数値を0にします。
量りで言えば「風」を引くときと同じです。
ブレーキローターの減った面にワッシャ挟んで厚みを測ります。
ワゴンR純正ローターは新車時は17ミリあったはずなんで0.3ミリしか減ってません!
使用限界は厚さ15ミリなんでまだまだ使えました!
9万キロほど走って0.3ミリしか減らないんならほぼローター使い切るまでに廃車になりそうですね。
アナログのノギスでも測って見ました。
16ミリと0.75の位置にあるので16.75ミリになりました。
ワッシャーは挟まなくても測れました。
ワゴンRの純正ローターは放置車でサビサビでも無い限り20万キロ以上確実に持ちそうですね。
大径ローター(シボレークルーズ用)の使用限界を測る
ワゴンRに付けていた大径ローターも測って見ます。
このローターもホイール当たり面に15MMと記載がありました。
これは中古で買ってどの程度使われてたのかは不明ですが、2021年6月5日に装着して最近外すまでにワゴンRでも30000キロ使用しました。
元はヤフオクでシボレークルーズ用(HR52SとかHR82Sでスイフトと同じ車)で買ったヤツでこの前オーバーホールしたキャリパーとブラケットとパッドがセットで買いました。
どう見ても買った時点で相当古く述べ100000キロは使っていたと推測します。
デジタルノギスでワッシャー挟んで測って16.7ミリでした。
アナログノギスでも測りましたが16.8ミリでした。
ほぼワゴンR純正ローターと同じ厚みでした。
しかし使用限界にはほど遠いすり減り方ですね。
まぁ使うパッドによってはもっとローターも減るんだろうが、純正品質パッドなら廃車まで使えますね。
ノギスの使い方
ノギスは元々このローターのような物も測定できるように黄色線の部分が凹んでて逃げが作ってあるので、ワッシャーをわざわざ用意しなくても測れたわけでした。
この窪み分以上に減ってた場合のみワッシャを使っての測定の方が良くなりますね。
そういえばDIXSELのローターは使用限界ローターに書いてなかったし測っておこう。
たぶん使用限界まで使わんが・・・もしも乗ってたら30万キロで交換かな。
まとめ
今回はブレーキローターの使用限界、摩耗限界について調べてみました。
調べた感想は意外と減らないブレーキローターっていったところです。
スズキ車はローター表面に使用限界幅が書いてあってワゴンR用もシボレークルーズ用も15ミリとなってました。
サービスマニュアルによると新品時17ミリあるらしいので2ミリ減ったら交換となります。
しかし10万キロで0.3ミリとかしか減らないローターなんで、計算では60万キロ以上持つ計算となり1枚のローターで廃車になるまで乗れそうです。
皆さんのローターもどの程度減ってるか見ておくのも良いかもです。
ではでは・・・
コメント