ツーリング メタセコイヤ並木&徳山ダムツー! 今回は08モデルロードグライドでメタセコウヤ並木と徳山ダムまでハーレー5台でツーリングしました。 途中快走路もありましたが片道200キロは1日ツーリングの限界でした。 それではご覧下さい。 2015.11.24 ツーリング
FLTR カスタム ロードグライドのスタンドエクステンション取り換え! 今回は08モデルロードグライドにツアラーブレース取付た時から始まったスタンドがしまえない件を、キジマのスタンドエクステンションを使い改良できるか説明してます。 それではご覧下さい。 2015.11.20 FLTR カスタム
FLTR カスタム B+COMインカム比較 SB5XとSB4Xの違い! 今回はB+COMの最新SB5Xと旧型のSB4Xを比較してます。 今回は外観の比較が多いですが機能も結構違いますね。 詳しく説明してるんでご覧下さい。 2015.11.08 FLTR カスタム
FLTR カスタム B+COM SB5Xの紹介 今回はB+COMのSB5XをSHOEI J-FORCE4に取付しました。 内装への配線の仕方等詳しく説明してます。 使い勝手は次回以降になりますが非常に便利な一品です。 ご覧下さい。 2015.11.07 FLTR カスタム
FLTR カスタム NEWヘルメットSHOEI J-FORCE4!最高 今回はSHOEIのJ-FORCE3からJ-FORCE4へヘルメットを変えました。 とにかく軽くて最高! 比較も含め詳しく紹介してますのでご覧下さい。 2015.10.26 FLTR カスタム
FLTR ECU ロードグライド ログ取り&スマートチューン 今回は08モデルロードグライドでプロスーパーチューナーのログ取りからスマートチューンしました。 今回は2速で走りログ取りしてみました。 2015.10.19 FLTR ECU
FLTR カスタム ロードグライド 見てくれ同じテールランプカスタム! 今回は08モデルロードグライドのLEDテールランプをちょっとだけ違う同じようなLEDテールランプに変えました。 持ち主しか判らないかもしれないカスタムですが違いをご覧あれ! 2015.10.13 FLTR カスタム
FLTR カスタム ロードグライド シフトリンケージ交換!(カスタム) 今回は08モデルロードグライドに純正シフトリンケージのスロット・バー&シールドロゴ組んでみました。 ネジ2本と簡単に取付出来てエンジン左側を彩るクロームパーツです。 詳しく紹介してるんでご覧下さい。 2015.10.12 FLTR カスタム
FLTR カスタム ロードグライドにH4LEDヘッドライトバルブ考察! 今回はロードグライド08モデルに市販H4LEDバルブが入るのか検証してみました。 検証結果はライト裏のスペースの関係で入りません。 もっと裏が短いバルブなら可能かもです。 それではご覧下さい。 2015.09.24 FLTR カスタム
FLTR カスタム ロードグライド クロームアクスルナットカバー取付! 今回は08モデルロードグライドにクロームアクスルナットカバー付けました。 そんなに高くないが購入するの何故か時間がかかったパーツです。 取付方法等詳しく書いてますのでご覧下さい。 2015.08.18 FLTR カスタム
FLTR カスタム ロードグライドにツアラーブレース取付&インプレ! 今回は08モデルのロードグライドに話題のパーツ「ツアラーブレース」の取付及びインプレを詳しく説明してみました。 超~お勧めのツアラーブレースですのでご覧下さい。 2015.08.11 FLTR カスタム
FLTR カスタム ロードグライドで丹後半島1周してB級グルメも食った! 今回は08モデルロードグライドで丹後半島一回りして宮津でB級グルメ食ってきました。 暑い中でしたがシールド低かったんで快適に走れました。 ご覧下さい。 2015.08.02 FLTR カスタム
FLTR カスタム ロードグライド給油&LEDメーター修理、夜は花火! 今回は08モデルロードグライドの給油や燃費の事、LEDメーター球の打ち替えの修理やら記事にしてみました。 最後には村の夏祭りの花火も動画に収めました。 ご覧ください。 ロードグライド給油 記... 2015.07.19 FLTR カスタム
FLTR メンテナンス 工具色々見学!(ハーレー用) 今回は友人宅の工具を見せて貰いました。 ネプロス、スナップオン、MAC,PBと有名工具ばかりで目の保養になりました。 それではご覧下さい。 2015.06.28 FLTR メンテナンス
FLTR メンテナンス ロードグライドの車検~初乗り! 今回は08モデルロードグライドを車検に出し、後日引き取りに行きました。 車検後は元の姿に戻します。 まずはターンダウンに変えました。 ご覧下さい。 2015.03.23 FLTR メンテナンススティングレー