PR

16インチのTE37KCR買ってみた!細部の仕上げも紹介

記事内に広告が含まれています。

今現在もTE37のブロンズの15インチを履いてますが、今回TE37KCRの16インチを中古で購入しました。

ホンマは白いTE37が好きなんですが、この黒スポークのTE37KCRもなかなか良いです。

細部も含めTE37KCRを詳しく紹介します。

スポンサーリンク

TE37KCR

今回TE37KCRの16インチを中古で購入しました。

現在も15インチですがTE37のブロンズを履いてるんですが、ブロンズは表面が梨地仕上げでザラザラになってます。

これは塗装ではなくアルミ地にブロンズアルマイトが掛かってて塗装より軽量仕上げになってましたが、その部分が艶も無く洗っても綺麗にならないし嫌でした。

それでは1本づつ紹介します。

タイヤがVパターンでローテーションマークがあるんで必然的に右側左側と分かれます。

タイヤをローテーションするときは左右では出来ず前後でやるタイプになってます。

1本目は右側用で番号は1とします。

タイヤは165/45-16で今までの15インチは165/55-15だったんでタイヤの直径も少し小さくなります。

ガリ傷もあります。

タイヤの溝もセンターで5~5.4ミリ程残っててサイドはイン側もアウト側も3.7~4.4ミリ残ってる状態です。

次は右の2の紹介です。

分かり難いがガリ傷もあります。

右の2のタイヤの残り溝はセンターで5.5ミリ、サイドで3.9~4.4ミリ程残ってます。

中古の場合こんな風にタイヤの溝も計っとけばどれ位(期間)で減ったとか分かりますね。

新品タイヤなら溝の深さだいたい7~8ミリなんで問題なしです。

今度はタイヤの回転方向が変わり左の1です。

左の1のタイヤの残り溝です。

センターはまあまあありますね。

ええ加減飽きてきましたか?

左の2番です。

左の2番のタイヤの残り溝です。

センターで5.5ミリほど残っててサイドは少ないね。

今回付いてたタイヤのサイズですが165/45-16になりサイドはかなり薄いタイヤです。

ガリ傷もちょっと削って直してるみたいですが、深い傷は残ったままです。

ホイールによってはこんな感じで小さなガリ傷?傷?があります。

TE37KCRのリムの仕上げ

TE37KCRはリム部分がピカピカ系ですが、こんなヘアライン処理?でスジがイッパイある仕上げになってます。

なのでこのスジが残ってない部分は補修(削って修理)してることがバレます。

エアを確認して取り付ける

場所が変わって取り付けていきます。

エアがどれくらい入ってるか確認して、結局4本とも280Kpa入れました!

恒例?の重さチェックです。

TE37KCRの5.5J-16インチに165/45-16のタイヤ込みで10.35キロです。

重さ計ってる画像探したが無かったので装着画像になりますが、これまで付いてたTE37の5.5J-15インチのブロンズアルマイトに165/55-15のタイヤが込みで9.4キロでした。

参考までに以前の画像ですが、MH34SワゴンRスティングレー純正アルミ4.5J-15インチで165/55-15のタイヤが込みで重さは14キロでした。

結構重いよね!

イマイチな画像だが冬用に持ってるTE37の5J-14インチでタイヤは155/65-14が込みで8.7キロです。

数値を見てもピンと来ませんが実際にほかのタイヤ付きホイールと比べたら恐ろしく軽いですね。

鍛造で強度を出した分薄く軽く作れるって訳ですが、強度的には??ですが曲がったこともありません。

左前に左1を取り付けました!

右前には右の2を取り付けました。

左リアには左2を取り付けました。

右リアには右1を取り付けました。

回転方向があるタイヤなんで左右でローテーションは出来ませんが、残り溝が多い方をフロントへ少ない方をリアに取り付けた事になります。

書いてたテープを壁に貼り付けました。

上が前輪で下が後輪です。

何年何万キロ持つんでしょう?

ちょっと走ってみましたが、バランスも悪くなくハンドルが振れるとかも無かったんでホッと一安心です。

ホンマはもう少し車高落とせばバランスも良いんだが雪が降る地方なんで2センチダウンくらいでタイヤハウスの隙間も大きいです。

僕は赤い車には白いホイールが好きなんだが黒も割といいね。

この前塗ったホイールナットで取り付けしましたが赤の色も綺麗ですね。

5.5J(オフセットは定番の+45)なんでノーマル車高でははみ出すかもですが、ちょっとだけ落としてもネガティブキャンバー(ハの字)つくんでええ感じにピッタリ位です。

まとめ

今回は今着けてるTE37のブロンズアルマイトの15インチからTE37KCRの16インチに交換して細部の画像を交え紹介しました。

TE37のブロンズは塗装では無くアルマイトなんで軽量ですが、リム以外の表面がザラザラの梨地仕上げで艶も無く洗っても特に綺麗にならない部分が嫌でした。

今回のTE37KCRはリムもスポークもツルツル仕上げで、洗ったら綺麗になるのが分かるんでこの辺が気に入ってるポイントです。

中古品を買ったのでリムにはガリ傷もありますが、165/45-16なんて扁平の薄いタイヤなんで無傷で買っても傷を付けることになると思います。

タイヤも溝は5ミリほどはあるんで何時まで持つか分かりませんが、次回タイヤ交換の際には165/50-16にしたいと思ってます。

大切にするぞ!

ではでは・・・

コメント