今回はタイヤも組めたTE37ですが次はバランス取り
バランサーを改良したつもりが・・・
詳しく紹介してるんでご覧下さい。
ポータブルホイールバランサーの改良
タイヤも組めたTE37、リムも綺麗に傷も付かずに組めましたがお次はバランス取り。
私の持ってるバランサーは円錐状の物にホイールを置くんですがキッチリと水平に置くのが難しい。
多少狂ってても問題無いかもしれませんがキッチリ水平に置きたくなる
円錐状のコーンには何本も水平に筋がありますが、これをホイールのセンターの穴に合わせる為のスジみたいです。
鉄ホイールはセンター穴にコーン入れると結構上にコーンが出るので合わせやすいですが、アルミホイールはセンター穴が深くコーンに載せてもコーンの上部があまり出ず合わせにくいです。
誰でも思う事かも知れませんが考えました!
ワイドトレッドスペーサー載せて固定出来れば上に置くだけで水平が出るんじゃないかな?と
やってみます。
水平な場所にワイトレ置きコーンを逆さに置きます。
コーン下部で水平を見て鉛筆で印付けます。
ワイトレに細めのドリルで斜めに穴を開けて
コーンにも会う位置に穴を開けます。
ネジでワイトレをコーンに固定して
コーンとワイトレが合体
このままではバランスが悪く気泡が偏ってるんで
ウエイトを貼りつけて気泡が真ん中に来るようにバランスを取りました。
いざバランス取り!
単体でバランスも取れたバランサーなんですが何とも不安定!
単体で少しコーン傾けると戻ってこない!
重心位置が変わったためだろうがホイール乗せても敏感すぎて安定しない。
単体の時よりマシだが再現性が無く載せる度に狂ってる様子です。
さらなる改良のつもりが
単体で安定させるべく考えたのが重心位置を下げるためコーン下部にウエイト貼り詰めてみる。
今度はしっかりバランスは取れてコーンを傾けても戻るが鈍感になってしまい何とも言えない。
ホイールを載せて測ってみても5g程度じゃ気泡も動かず鈍感すぎました。
よって今回の改良は改悪になり失敗です。
もう少しワイトレが低い位置に付けれればもう少しマシになるかもしれません。
また検証したいと思います。
まとめ
ポータブルホイールバランサーの使い勝手を良くするためワイトレをコーンに固定。
これで水平に置きやすくはなったが重量バランスが狂い過敏過ぎて使い物にならず。
今度はコーン下にウエイト貼って重心を下げたが今度は鈍感すぎて使い物にならず。
なかなか難しくなってきた感あり。
ではでは・・・
コメント