PR

ワゴンRスティングレーTの4回目のオイル交換【MH34S】

記事内に広告が含まれています。

令和2年8月に納車になったワゴンRスティングレーTの4回目のオイル交換です。

4回目って事は1年2ヶ月ほどで2万キロ走ったことになります。

今回はオイル交換のみで個人的記録用ではありますが詳しく紹介します。

スポンサーリンク

エンジンオイルを抜く

私は本来上抜きでオイルは交換したいんですが、このMH34SワゴンRはオイル量を確認するレベルゲージ穴が小さく上抜きのホースが入らないので毎回下抜きでオイルを抜きます。

よって今回もオイルは下抜きの予定で進めますが、車体下のスペースを確保するためと画像を撮るために自作のスロープに前輪を乗り上げ10センチスペースを拡大します。

うまくやればスロープに乗り上げなくても出来るかも知れませんが、車体下のスペースはあった方が作業はやりやすいと思います。

上抜きが出来なかった記事は↓

オイル受けと14ミリのメガネレンチを用意します。

14ミリのメガネレンチでドレンボルトを緩めます。

せっかくスロープに載せて車体下のスペースが広くなったんでこの時とばかりに他も異常が無いか見ておきます。

CVTフルードを替えてオイルパンも外したんでCVTフルードも漏れが無いか確認しました。

漏れは当然無しでした。

CVTフルードを替えた記事は↓

ドレンボルトも緩めてこの辺からがドキドキポイントです。

後どれくらいでドレンボルトが外れるか?その時に手が汚れるか毎回ドキドキします。

ドレンボルトが外れました。

やっぱちょっとだけ手が汚れました。

僕は出来るだけ素手でする素手派ですが、ホンマは手袋した方が良いね。

オイルも抜けてきてタラァ~と垂れてますが、早くポタポタになれ~って毎回思ってます。

外したドレンプラグをクリーナーで洗って汚れを落とします。

あと「毎回ドレンワッシャーは交換しろ」ってよく見ますが、私は交換したこと無いです。

これまでにたぶん100回以上はオイル交換もしてますが、当然オイルも漏れたこと無いし、基本は基本だから気になる方は交換しましょうね。

ドレンプラグを締めてオイルを入れる準備は完了です。

今回(も)手締めですがトルクレンチを使う方は35Nmだったと思います。

エンジンオイルの用意

今回も出光のツーリング5w-30を入れます。

ノンターボなら0w-20ですが僕のはターボ付きなんで5w-30が指定になってます。

この出光の樹脂缶は注ぎ口も特殊なんで手で持って傾けて入れるこぼして床を汚しやすいですが、出光樹脂缶アダプターとペール缶スタンドがあるんでオイルを注ぐのは簡単です。

2.6Lジョッキに注ぎます。

今回オイル交換のみなんで2.6Lですが、エレメントも交換するときは2.8L注ぎます。

エンジンオイルを入れる

ここからはエンジンにエンジンオイルを注ぎますが、オイルフィラーキャップは下抜きのドレンボルトを緩める前に緩めておき、ゴミが入るんでこの時点で初めて外します。

これはあまりあり得ませんがオイルを抜いても入れれなければ車も動かせないんで実行してます。

主にデフオイルやミッションオイルなどでは基本だと思って実行してます。

エンジンオイルの交換の際にオイルフィラーキャップが固い車ほど有効で、ワゴンRならMH23Sとかは締め込むタイプで固くてウォーターポンププライヤーとかペンチでキャップの取っ手をつかんで緩めたこともあります。

幸いMH34Sになってからは半回転くらいでロックされるタイプなんで緩めるのが楽になりました。

エンジンがMH23SはK6AでMH34SからはR06Aとエンジン自体が新しくなったからだと思いますが、普通には気づきにくいが嬉しい改良がされてます。

話がそれましたが、毎度のペットボトルジョーゴを使いますが、今回は塗料用のフィルターでゴミが入らないように濾してみました。

無駄にCVTフルード交換の際に箱買いして大量にあります。

オイルを入れ終わった濾過フィルターには特にゴミも無く良かったが当然とも言えますね。

オイルを入れ終わったらオイルフィラーキャップを締めますが、キャップの内側にゴミやら白っぽいヘドロみたいなのがあれば除去します。

幸い普通に綺麗でしたがウエスで拭いておきました。

オイルフィラーキャップも締めて完了です。

オイル交換後の確認

普段は決められた量を入れたら見てませんが、今回はレベルゲージでオイル量の確認をしました。

エンジンを1度かけて10秒ほどでエンジンを切って数分待ってのオイルレベルです。

規定量ですが普通にアッパーまでありますね。

大体丸穴から丸穴までで1Lと言われてます。

下の丸穴以下になってもまだ1.5L位はあるんでそう簡単にはオイル切れはしません。

日本車はオイルを食って1L以下になってもブローはしないようですが怖いですね。

前回オイル交換から5117キロでの交換となりました。

前回の2021年6月のオイル交換の記事は↓

92206キロでの交換となりました。

2020年8月に71600キロで納車になり1年2ヶ月で20000キロほど走りました。

もう92000キロかぁ~ってなりますが、まだ92000キロと思いましょう。

息子にやった2008年式MH23Sは現在240000キロなんでその辺まではノントラブルで乗りたいね。

ターボが壊れないことを祈ります。

まとめ

いつオイル交換したっけ?って見れるように記録用に残してる記事になりますが、今回もしっかり確実にオイル交換をしました。

抜けたオイルの状態とかは特に見てませんが、当然のごとく普通に真っ黒になってます。

数回に1度は抜けたオイルの量も計って見ますが今回は見てません。

ドレンボルトをしっかり締めるのとオイルを入れ忘れない事だけ考えて交換してます。

だいたい3ヶ月で5000キロ走るんで次回は1月頃に交換です。

ではでは・・・

コメント