今回はなかなか帰ってこない息子なんでこんな時期までスタッドレス履いてました。
例年3月入れば夏タイヤへ交換してるのに今年は遅くなった。
それでは交換作業をご覧下さい。
雪国特有の現象、夏タイヤへ交換
以前冬タイヤへ交換したのは昨年12月16日で記事は無かったんですが、以降無事に宇治で過ごす事が出来たみたいだったんですが
3月入れば「帰ってこい」って言ってたんですが結局4月の桜の時期まで交換出来ませんでした。
ホンマはワゴンRはリコールも出てたんで奇数週の土曜日に帰って来て欲しかったがそれもかなわず・・・
スタビライザーリンクを交換後に行いました。
あたりは真っ暗になってて街灯の明かりと我が家の門柱の明かりだけでの作業でした。
昨年暮れに塗ったTE37も白く輝いてる ”はず” です。
暗闇での作業でしたがしっかりトルクレンチでトルク管理しました。
ボロボロキズキズだった2002年製のレイズのTE37ホイールですが、やっと綺麗な姿で車両に装着してお披露目です。
昨年暮れのホイール塗りを振り返り
2017年10月に車検だったワゴンRですが、その時には夏タイヤはツルツルでバースト寸前でした。
純正ホイールを車屋から借りて車検は通せたんですが、ワタナベのホイールは僕がオッティに付ける予定なんで
タイヤを買ってTE37ホイールは乗って使おうとなりました。
元はボロボロだったTE37ですが
塗装は艶消しになりステッカーもひび割れてボロボロ状態でした。
塗る工程は下地処理をして下地塗り、塗装してクリアーで仕上げました。
見違えるように綺麗になったTE37ホイールです。
乾燥時間もたっぷり取ったんでまだまだ数年間頑張ってもらいましょう。
まとめ
昨年綺麗に塗った息子用のレイズのTE37ホイールを夏タイヤに変えてやっと装着出来ました。
本来なら3月入れば夏タイヤに交換するのが普通だと思うんですが、なかなか帰って来ることが出来ず
やっとの事で4月7日にスタビライザーリンクを交換してからタイヤ交換しました。
夕方から夜になり真っ暗な中での作業でしたがトルクレンチでしっかりホイールナットも締めて無事終了。
あとはリコール何時受けれるのかが問題だ!
ではでは・・・
コメント