我が家でメンテナンスをしているエブリィももうすぐお別れです。
オーナーが取りに来るので最後のメンテをして出来るだけ綺麗な状態にしてお渡ししたいと思います。
最後のメンテナンスをご覧下さい。
1年放置エブリィのここまでの流れ
友人のエブリィが2019年2月から放置状態になり2020年2月から私の手でメンテナンスが始まりました。
1年も放置すればこうなるって感じの外観になって、エンジンも掛からずますは動かせるようにバッテリー交換↓
1度車屋でブレーキ廻り等見てもらってから我が家に持ってきてもらいまずは洗車してタッチペンで錆の補修を行いました↓
室内も錆の進行は止らず簡単ですが錆メンテして↓
次は友人は遠くまで乗って帰るんでETCの取り付けをして↓
交換時期が来ていたプラグも交換して↓
と、こんな感じで見違えるようになったエブリィですが、友人に渡す前に最後のメンテになりました。
やり残した部分もしっかりやりますよ。
まずは外観洗車からスタート
殆ど乗ることは無かったエブリィですが、雨で結構汚れてます。
何だよこの黒い筋は?メッチャ黒い汚れが付いてます。
今日はこれを使って洗車していきます。
水アカもよく落ちるらしいがホンマかな?
屋根から洗車しますがエブリィは屋根が高いんで洗車用の脚立使います。
ありゃ~、屋根もスゲ~汚れだわ
洗剤付けてゴシゴシ洗っていきますが、あまり汚れが落ちるとは思えんが泡の力で落とします。
お~~、まあまあ綺麗になりました!
屋根は終わりです。
ドアミラー下もお約束の黒い筋・・・
洗えば綺麗になりました!
リアフェンダーも黒い筋が残りますね~
やっぱ洗えば綺麗になりました!
今日はボンネットも開けてこの辺も綺麗に拭きました。
スゲ~汚れてました。
洗車はこの辺にして次のメニューに入ります。
ボロボロのリアワイパーを交換
リアワイパーのゴムがボロボロでした。
今日までここまでボロボロのワイパーゴムは見たことありません。
手で触れば手が真っ黒になり手に付いた汚れも落ちません。
コメリ行って買って来ました。
PIAAのヤツで350ミリの幅の3Dって呼番です。
ゴムはスライドさせて抜いたり入れたり出来ます。
ブレードのサイドがゴムが抜けない形状になってて少しコゼながら溝に入れてスライドさせて入れます。
ゴムは最後の部分の金属が幅が広がってて更に抜けにくい作りになってます。
これでゴムは新品になったんであのいやな濡れると黒く残るワイパーからの雨染みでいつも汚くなっていたバックドアとリアバンパーの汚れも無くなるでしょう。
タッチアップと注油
スライドドア開けたらまだ錆が残ってます。
錆部分にタッチアップしておきます。
逆側のスライドドア開けたら同じ場所が錆びてます。
タッチアップします。
しかし左右同じ場所が錆びるもんだね。
スライドドアも少し動きが悪いんでローラーが付いてる部分はすべてオイルスプレーを吹きます。
すると嘘みたいに動きが良くなりますが、耐久性を考えたらホンマはスプレーグリースが良かったかな?
この辺も大事なメンテナンスです。
ナンバーが綺麗じゃ無い
ナンバープレートですが黄色い部分がつや消しになってます。
コンパウンドの極細目を付けて1部磨いてみました。
ちょっと艶が戻り映り込みも・・・画像では分かり難いね
紀伊色に部分を全体的に磨きましたが、コンパウンドの容器が少し映り込んでるが・・・やっぱ分かり難いね。
リアのナンバーも綺麗になりましたが、ナンバーボルトまで綺麗になりましたがトラブルでナンバーボルトまで綺麗になりました!
実は何気にナンバーを取りたくなりボルトを廻したら回らずにボルトが折れました!
時間はもう夕方で雨も降りそうで急いでドリルで折れたボルトを穴開けて取ってステンボルト&ナットで留めました!
しかし焦ったわ!
これで最終メンテナンスも終了です。
友人は明日(4月6日)取りに来ます。
無事関東まで帰れることでしょう。
まとめ
1年放置車のエブリィのメンテもこれで終了です。
外観も全面砂埃だらけで点錆数知れずでエンジンも掛からずの状態から綺麗な外観になりました。
簡単に交換できるメンテはこれまででほぼやって、今日は洗車してタッチアップしてドア廻りの注油とちょっとハプニングのあったナンバーとリアワイパーゴム交換で完成しました。
無事友人も本日(6日に)関東に帰っていきました。
無事付くことを願います。
ではでは・・・
コメント