GB3フリード

GB3フリード メンテナンス

フリードの破れたスタビロッド交換&夏タイヤへ交換【GB3】

今回はフリードの破れてるスタビロッド交換と夏タイヤへの交換を行いました。スタビロッドの破れはスタッドレスを履くときに気づいてましたが春まで引っ張りました。スタビロッドの交換方法と夏タイヤへの交換時に見ておきたいポイントも詳しく紹介してるんでご覧下さい。
GB3フリード メンテナンス

フリードの冬準備でスタッドレスへの交換【GB3】

毎年この時期雪の降る地方は冬準備でスタッドレスタイヤへの交換が恒例行事になってます。今年も天気予報で雪マークが見え出したので交換しました。交換時の見ておきたいポイントや交換方法等詳しく紹介してるんでご覧下さい。
GB3フリード メンテナンス

フリードの125000キロでのオイル交換【GB3】

<!-- wp:paragraph --> 今回は今年1月以来のフリードのオイル交換、8ヶ月少々で5000キロ走りました。何時もの上抜き交換ですが何時もと少し違ってて使ってる機材が違います。その為なのか色々不明な点が出来ましたが普通に出来ました。その辺も含めて詳しく紹介してるんでご覧下さい。
GB3フリード メンテナンス

フリードのエアコンガス&オイルの補充の仕方【GB3】

2011年に新車で買ったGB3フリード(嫁号)ですが、さすがにエアコンの効きも悪くなってるだろうとエアコンオイル&エアコンガスを充填してみました。やり方や必要な物等詳しく紹介してるんでご覧下さい。
GB3フリード メンテナンス

GB3フリードのCVTフルード交換【DIY】【2度目】

フリードのCVTフルードの交換をしました。ホンダ車は初回8万キロ、そこからは6万キロごとに交換と書いてあり前回交換からまだ4万キロですが交換します。さすがに2度目なんで段取りもスムーズに行きあっという間に交換完了!前回との違いや使用フルード等詳しく紹介してるんでご覧下さい。