DIY

DIY

ワタナベホイールガリ傷補修編

前回ネオリバーで塗装剥離してアルミ地肌状態になりましたが、今回はリムのガリ傷を補修していきます。 扁平系タイヤの車は避けて通ることが出来ないリムのガリ傷ですが、再塗装するなら補修は簡単です。 ご覧下さい。
DIY

ワタナベホイール塗装剥離編

愛車オッティに履いてるワタナベのホイールを再塗装します。 今回は剥離剤を使い塗装を落とします。 中古ホイールで何度も塗装をしてるんでかなりの手間が掛かりますがその辺も詳しく紹介しますのでご覧下さい。
DIY

電圧が極端に下がったバッテリーの復活方法

車のバッテリーの話ですが、経年変化で性能が落ちて電圧が維持できなくなったバッテリーをよく「死んだ」なんて言いますが、そんなバッテリーの復活方法を教えます。 あくまで3年以内くらいの新しめのバッテリーに行って下さい。 5年も使って上がったバッ...
DIY

天気も季節も関係なし!手動式タイヤチェンジャーの屋内設置

今までは屋外設置だった手動式タイヤチェンジャーですが、冬場は寒いんで屋内設置にしてみました。 これで天気や季節も気にすること無く使用出来ます。 簡単な設置ですがご覧下さい。
DIY

錆の出た防湿庫の鍵の修復方法

今回は保管が悪く錆の出た防湿庫の鍵を綺麗に修復します。 錆が出てると鍵もスッと挿さらず使い勝手が悪くなりますよね、今回は完璧にピカピカでは無いが錆の出た鍵が綺麗になるまでの行程を紹介します。 それではご覧下さい。
DIY

100vコンプレッサー(PUMA AC15-30)のオイル交換方法

今回はみんな使ってる家庭用の100vのコンプレッサーのオイル交換方法を紹介します。 メンテナンス及びオイル交換をして長く大切に使うのは良いことなんでご覧下さい。
DIY

フライパンの取っ手を自作する

毎日お昼ご飯を自炊する私ですが、小型のフライパンを使ってます。 そのフライパンの取っ手がグラグラになり使いにくくなってます。 料理(大袈裟)をしても皿に移すときにひっくり返り料理も台無し、皆さんも私のような安物から高級なフライパンがあると思...
DIY

お手軽!家庭用ミニテーブルの折畳み脚交換

今回は親戚の家で廃棄処分予定だったミニテーブルを貰ってきました。。 子供が乗って遊んだのか4本とも足がグラグラで、その内の1本は固定も出来ませんでした。 今日はこのミニテーブルの足を交換しましたのでご覧下さい。
DIY

水性高耐久2液ウレタンニスの塗り方(アサヒペン)

テーブルなどの木製品は時が経つにつれて、色が剥げたり、へこみや傷などで見た目が悪くなりますよね。 そんな時木の表面を削り落としウレタンニスを使って再度塗装することで再びきれいな状態で気分よく使用することができます。 今回はアサヒペンの水性高...
DIY

アイリスオーヤマの掃除機ESC-55Kの修理

息子が就職の際に買ったアイリスオーヤマの掃除機ですがヘッド部分が3年前から壊れてて最大に吸い込む際にはちょっとしたコツが要りました。今回簡単にですが家にある物で修理をしたら吸いこみのコツも必要なしに最大限フルパワーで吸い込めます。ご覧ください。