GB3フリード

フリードのエアコンガス&オイルの補充の仕方【GB3】

2011年に新車で買ったGB3フリード(嫁号)ですが、さすがにエアコンの効きも悪くなってるだろうとエアコンオイル&エアコンガスを充填してみました。やり方や必要な物等詳しく紹介してるんでご覧下さい。
DIY

コムテック ドラレコ ZDR025の修理と調子の悪い原因

今回は愛車ワゴンRに付けてるコムテックのドラレコZDR025が壊れて修理に出した件の紹介になります。ある日突然電源も入らなくなったわけですが、それまでも調子の悪く感じる部分もありました。だれでもよくヤツやつで調子が悪くなってた事も分かりましてその辺も詳しく紹介します。
MH34Sスティングレー

ワゴンRスティングレーTのクーラント交換【MH34S】

2020年8月に納車になった愛車ワゴンRスティングレーTですが、8月に車検を迎えるに当たって車検用整備で今回はクーラント交換を行いました。クーラントはたぶん4年位換えなくても壊れないと思いますが、長く快適に壊さず乗るために交換しました。抜き方や入れ方、注意点なども含めて詳しく紹介してるんでご覧下さい
MH34Sスティングレー

165/45-16から165/50-16に変更後の乗り心地の変化【MH34S】

愛車ワゴンRスティングレーTのタイヤなんですが165/45-16(ATR-K)と結構な薄いタイヤで色々不満点があったので思い切って165/50-16に変更しました。今回のタイヤ交換に合わせて純正サイズ(165/55-15)も履いてみたりと色々感じることもあったので扁平の違いやタイヤのインプレも含めて詳しく紹介します。
工具

プレセット型とデジタル型トルクレンチの使い方&注意点

今回は覚え書き的な記事でトルクレンチについて解説(大げさ!)します。ざっとアナログタイプ(プレセット型)とデジタルタイプがあるんで両方一応持ってるんでメリットデメリット等詳しく紹介します。ネジ山潰した~とか緩んでる~とかにならないように出来れば使って頂きたいトルクレンチです。それではご覧下さい。
GB3フリード

GB3フリードのCVTフルード交換【DIY】【2度目】

フリードのCVTフルードの交換をしました。ホンダ車は初回8万キロ、そこからは6万キロごとに交換と書いてあり前回交換からまだ4万キロですが交換します。さすがに2度目なんで段取りもスムーズに行きあっという間に交換完了!前回との違いや使用フルード等詳しく紹介してるんでご覧下さい。
MH23Sスティングレー

軽自動車でも時間調整付フロント間欠ワイパー使いたい(スズキ、ダイハツ)(MH34S)

2022年5月のスズキのハスラーのマイナーチェンジで「時間調整付フロント間欠ワイパーを採用」って書いてあり、「僕はずっと前から使ってるよ」なんて思ってました。改めて軽自動車で時間調整付フロント間欠ワイパーにする方法を紹介します。私の知ってる限りスズキとダイハツの軽には合いそうなんで該当する軽自動車のオーナーはやってみて下さい。
MH34Sスティングレー

ワゴンRスティングレーTの6回目の上抜きオイル交換【MH34S】

今回は今年1月以来のワゴンRスティングレーTの6回目のオイル交換を行いました。上抜き好きの私ですがMH34Sは下からオイルを抜いてましたが、今回は上抜きにトライしてみました。新たな上抜き装置を購入しましたがどうなることか・・・詳しく紹介してるんでご覧下さい。
MH34Sスティングレー

ワゴンRの上抜きCVTフルード交換【MH34S】

愛車ワゴンRスティングレーT【MH34S】は昨年初めてCVTフルード交換をしたんですが、約1年ぶりに2度目のCVTフルードの交換をしてみました。前回はオイルパン取ってストレーナーも交換しましたが、今回は抜いて入れるだけの交換となりました。抜き方等前回と違う方法でやってみたいんでご覧下さい。
GB3フリード

スタッドレスタイヤ【IG50】はひと冬でどれだけ減る?検証part2【GB3】

スタッドレスタイヤが1シーズンでどれだけ減るか検証part2です。part1(前回記事)はMH34SワゴンRで検証しましたが、part2はGB3フリードでの検証です。新品でもプラットフォームまで4㍉ほどしか使えないスタッドレスですが、1シーズンでどれだけ減るのかが分かればだいたい何年持つとかも分かります。見たこと無い検証なんでご覧下さい。