MH34Sスティングレー

ブレーキローターの使用限界摩耗限界の調べ方

最近ブレーキローターを交換したんですが、ローターってどこまで使えるか使用限界を調べてみました。どの車も基本同じだと思うので実際調べて???やモヤモヤをスッキリさせましょう。簡単な作業で分かるんでご覧下さい。
MH34Sスティングレー

春が来た!夏タイヤへの交換&ひと冬でのスタッドレス(VRX2)の減り具合も検証【MH34S】

今年も暖かくなってきて「そろそろかなぁ~?」なんて考えてた夏タイヤへの交換を行いました。この冬は言われてたより雪もそれほど積もることも無く雪の日も少なめでした。今シーズンからスタッドレスはブリザックを使用してますが、よく減るって言われるVRX2なんですが1シーズンでどの程度減るのかも検証してみましたのでご覧下さい。
MH34Sスティングレー

DIXCEL製ローター&パッド+キャリパー交換【MH34S】

今回は暖かくなったので愛車ワゴンRスティングレーTへの夏タイヤへの交換と、以前から買ってあったDIXCELのブレーキローター&パッドをこの前オーバーホールしたスペアキャリパーと共に組んでみました。基本ボルトオンなんで難しいことはありませんが、組むときのグリスの塗り方やトルク等詳しく紹介してるんでご覧下さい。
MH34Sスティングレー

洗えば分かる走りがスムーズに!インジェクター洗浄やってみた【MH34S】

今回は愛車ワゴンRスティングレーのインジェクター外しての清掃をやってみました。車は良くも悪くも普通に走ってますが「良い圧縮」「良い点火」「良い燃料」で調子良く走ってます今日は良い燃料(噴射)を改善したいと思います。ある程度(5万キロ以上か?)走ってる車には確実に効果が期待できますので、やり方やインプレッション等詳しく紹介しますのでご覧下さい。
MH34Sスティングレー

スズキの軽でよく取れてるトーイングフックカバーの取付【MH34S】【スズキの軽】【雪道】【歯抜け】

今回はスズキの軽に付いてるトーイングフックカバーの取付を行います。雪道で雪の中に突っ込んだりするとバンパーの一部が外れ「歯抜け」のような状態になります。私も12月に除雪の雪が残ってる道を走っていて取れました!注文番号から取付まで詳しく紹介してるんでご覧下さい。
MH34Sスティングレー

冬整備 キャリパーオーバーホール【MH34S】

冬の巣ごもり整備でワゴンRのキャリパーのオーバーホールを行いました。私の場合はスペアのキャリパーがあるんでスペアキャリパーのオーバーホールで、車両から外すこと無く可能となりました。汚れ落としから塗装してシール類の組み替えと詳しく紹介してるんでご覧下さい。
工具

あれば便利なサンドブラストの紹介

新年明けましておめでとうございます。新年一発目の記事はサンドブラストを紹介します。無くても大丈夫だが一度使うと絶対必需品になるサンドブラスト! 世間一般誰でも知りたいのは設置するのにいくら掛かるの?、何が要るの?、的な事を詳しく紹介します。
MH34Sスティングレー

ワゴンRスティングレーTの8回目のオイル交換&オイルの減り確認【MH34S】【112000キロ】

今回は愛車MH34SワゴンRスティングレーTのオイル交換を行います。購入後8回目のオイル交換となりますが11万キロも超えたターボ車のオイルの減りも検証します。 やり方等も含めて詳しく紹介してるんでご覧下さい。
友人

錆で偏摩耗したブレーキローター&ブレーキパッド交換【HA35S】【アルト】

今回は錆で偏摩耗したアルト(HA35S)のブレーキローター&ブレーキパッドの交換をします。私は経験ありませんが何故かこのように錆びて偏摩耗した車見かけます。取り外しから取付まで詳しく紹介してるんでご覧下さい。
MH34Sスティングレー

ワゴンRの冬準備でスタッドレスへの交換【MH34S】

今年も例外なくこの時期がやってきました。雪の降る地方は毎年必ずあるスタッドレスへの交換を行いましたが、去年までのスタッドレスは捨てて今年は取り付けるのはブリザックVRX2です。タイヤ交換時に見ておきたいポイントやブリザックVRX2のインプレ等詳しく紹介してるんでご覧下さい。