MH34Sメンテナンス

冬整備 キャリパーオーバーホール【MH34S】

冬の巣ごもり整備でワゴンRのキャリパーのオーバーホールを行いました。私の場合はスペアのキャリパーがあるんでスペアキャリパーのオーバーホールで、車両から外すこと無く可能となりました。汚れ落としから塗装してシール類の組み替えと詳しく紹介してるんでご覧下さい。
工具

あれば便利なサンドブラストの紹介

新年明けましておめでとうございます。新年一発目の記事はサンドブラストを紹介します。無くても大丈夫だが一度使うと絶対必需品になるサンドブラスト! 世間一般誰でも知りたいのは設置するのにいくら掛かるの?、何が要るの?、的な事を詳しく紹介します。
MH34Sメンテナンス

ワゴンRスティングレーTの8回目のオイル交換&オイルの減り確認【MH34S】【112000キロ】

今回は愛車MH34SワゴンRスティングレーTのオイル交換を行います。購入後8回目のオイル交換となりますが11万キロも超えたターボ車のオイルの減りも検証します。 やり方等も含めて詳しく紹介してるんでご覧下さい。
友人のメンテ

錆で偏摩耗したブレーキローター&ブレーキパッド交換【HA35S】【アルト】

今回は錆で偏摩耗したアルト(HA35S)のブレーキローター&ブレーキパッドの交換をします。私は経験ありませんが何故かこのように錆びて偏摩耗した車見かけます。取り外しから取付まで詳しく紹介してるんでご覧下さい。
MH34Sメンテナンス

ワゴンRの冬準備でスタッドレスへの交換【MH34S】

今年も例外なくこの時期がやってきました。雪の降る地方は毎年必ずあるスタッドレスへの交換を行いましたが、去年までのスタッドレスは捨てて今年は取り付けるのはブリザックVRX2です。タイヤ交換時に見ておきたいポイントやブリザックVRX2のインプレ等詳しく紹介してるんでご覧下さい。
GB3フリード メンテナンス

フリードの冬準備でスタッドレスへの交換【GB3】

毎年この時期雪の降る地方は冬準備でスタッドレスタイヤへの交換が恒例行事になってます。今年も天気予報で雪マークが見え出したので交換しました。交換時の見ておきたいポイントや交換方法等詳しく紹介してるんでご覧下さい。
MH34Sカスタム

ハブリングの効果と機能を考える【MH34S】

今回は急に思いつきでハブリングを装着しました。無くても不具合も感じないが、気になると取り付けてしまう癖が出ての出来事です。装着方法や効果の程も検証してみましたのでご覧下さい。
GB3フリード メンテナンス

フリードの125000キロでのオイル交換【GB3】

<!-- wp:paragraph --> 今回は今年1月以来のフリードのオイル交換、8ヶ月少々で5000キロ走りました。何時もの上抜き交換ですが何時もと少し違ってて使ってる機材が違います。その為なのか色々不明な点が出来ましたが普通に出来ました。その辺も含めて詳しく紹介してるんでご覧下さい。
修理

古い東芝製グラインダーの直し方【DGD-100A】

今回は古い東芝製グラインダーがいきなり動かなくなったので修理してみました。現在コードレスが主流だと思いますが、趣味で使ってる方などはまだまだコード付きが現役で頑張ってます。製造中止などで実際には修理が不可能なこともありますが、他社製品流用などで直ることもあります。今回の修理も部品がありませんでしたが何とか自力で探しだし修理出来たんで同じ症状で困ってる方のためにも詳しく書いてみました。
MH34Sメンテナンス

ワゴンRスティングレーTのオイル交換(7回目)&エレメント交換(3回目)【MH34S】

愛車ワゴンRスティングレーのオイル交換&エレメント交換を行いました。オイル交換は7回目でエレメント交換は3回目となり、毎度5000キロごとに交換してますが今回も普通に下から抜きました。オイルの減りも廃油を量り検証してます。詳しく紹介してるんでご覧下さい。